| 写真投稿掲示板 | 展示室 | イゴマル写真集 | リンク |


0系100系100系譲渡回送|200系|300系|C試運転T2T3T4S2|S51|300X|甲種|


新 幹 線 0系

0系のグリーン車

金装飾入口が昔からの風格でした。

sk NH Yk 編成
JR-C  Sk30

東海道新幹線 静岡駅  

こだま号  この編成は最期まではいませんでした。 
JR-W  NH32 

 山陽新幹線 姫路駅

東海道新幹線よりも先に16連0系がなくなりました。
27.36には大窓車が残り、グリーン2両と食堂車連結と
豪華な編成でした。
JR-W  NH32

 山陽新幹線西明石駅

確かこの運転(臨ひかり)で最後になったかと思います。
JR-C  Yk29
          
 
東海道新幹線 京都駅

こだま号
JR-C  Yk29

       東海道新幹線 新大阪駅  1999年9月18日 

東海道新幹線から0系が消える日
こだま414号が最後の出発となりました。
JR-C  Yk29

東海道新幹線 新大阪駅

 16-2031〜25-2212 
グリーン車ならではの入口は金色の縁・・・昔から品がありましたが、
もうすっかりお疲れの様で、汚れも目立ちます。
R‐W Sk17

山陽新幹線 西明石駅

ウエストひかりと呼ばれている編成がSk編成車内はグレードアップ
されていますが、やはり0系・・・レールスターの登場でひかりの立場を
譲りました。今はR61〜の編成で「こだま6連」で活躍中
JR‐W  R16

山陽新幹線 西明石駅

2000年6月に廃車となった編成オリジナルのままで活躍していましたが
古い車両は時代の波には勝てません。
JR‐W  R編成

山陽新幹線 相生〜岡山

これもオリジナル0系R編成。短い編成となったものの、
まだまだ新税には負けません・・・・。
JR‐W  Q2
 
山陽新幹線 新岩国 

0系4連と短く1.4号車は唯一大窓車(21/22-141)
この編成は広島以西でしか見らレませんでした。
JR‐W  R63

山陽新幹線 相生駅 

Sk編成より6連化されこだま運用で使用されています。
しかしまもなくレールスターカラーに近い塗装に変更されました。
JR‐W  R29

山陽新幹線 西明石駅

現在も0系では唯一ひかり運用に入るR2/29編成
休み期間中「ファミリーひかり」で運用
JR‐W  R2/V5

山陽新幹線 相生駅

この頃は原色同士のすれ違いもありました。
山陽路は300/100系が中心だった頃です。